【京都】精華大学限定!三密対策応援キャンペーン!
大学近隣や市内への交通手段充実を図るため、昨年度より精華大学の学生食堂REATA(れあた)前にシェアサイクルポートを開設していますが、
今回スクールバス等での通学時による新型コロナウイルス感染症の三密対策として、新たに学内にシェアサイクルポートを増設しました!
後期授業では対面授業も再開され、多くの学生さんがスクールバスを利用します。
そこでPiPPAでは、混雑や三密を避けるためにも叡山電車などの他の交通機関利用にくわえてシェアサイクルを活用して頂くため、
三密対策応援キャンペーンとして、
応募者全員に月額プレミアム会員1ヵ月分(1500円相当)をプレゼントします!
通学に限らず作品制作に関する資材購入や研究活動など、特に公共交通機関で遠方から通学されている方々に、
学生生活の様々な場面での交通手段の一つとしてぜひ活用ください!
応募フォームはこちら!